Carina Owners Club 掲示板1

■投稿時には、この記事を削除する時に利用する削除キーを設定してください.
■質問など、お気軽にどうぞ!
[日付順表示] [日付順インデックス] [スレッド順インデックス]


開設者ホームページへ戻る |


[1506] はじめまして


投稿者:はろはろ
2013/08/09 12:18:58

Link:
はじめまして。
210カリーナGTのことを調べているうちに、こちらのHPにたどり着きました。
いつかは、210カリーナGTに乗りたいと考えております。
早速質問なのですが、BADMOONさんで販売している210カリーナGT専用マフラーで、
SS、RS、RR、RZスペックの中で、一番人気のあるスペックはどちらになりますでしょうか?
あと、BADMOONさんで作った、210カリーナGT専用車高調は、今現在も販売されておりますでしょうか?
公式HPを確認したところ、それらしき情報が確認できませんでした。
よろしければ、教えていただけると幸いです。
よろしくお願い致します。  
[ この投稿を含むスレッドを表示]



[1507] Re:はじめまして


投稿者:KOHTOMI
2013/08/21 23:51:51

Link:
こんばんは、はろはろさん。
No.439のKOHTOMIと申します。返信遅くなりまして申し訳ありません。
210カリーナGT専用車高調ですが、自分も6年くらい前にbadmoonさんに問い合わせましたが、
既に販売を終了しておりました。
マフラーのスペックについては分かりかねますので、回答できませんが、自分の場合は車検に通るもの
という前提でしたので、その中でRRスペックを選択して満足しています。
他のスペックを知らないので何とも言えませんが。。。
数少なくなってきているカリーナGTですが、はろはろさんが210に乗れる日が早く来ることを願って
おります。
  
[ この投稿を含むスレッドを表示]



[1512] Re:はじめまして


投稿者:モリさん@0035
2013/08/23 22:37:12

Link:
こんばんは。
私も以前は前期型AT210のGTに乗っていた事が有るので、その時の体験談を
書かせて頂きます。
私のカリーナのマフラーは、BADMOONのRRスペックに、オプション
のインナーサイレンサーを付けました。
RRは、インナーサイレンサー無しでも車検対応ですが、何だかんだ言って、
結構音が大きいのでは?と言う事で、インナーサイレンサーを付けました。
でも正直な話、オプションのインナーサイレンサーは、イマイチに感じた
ので、汎用品のインナーサイレンサー(中のパイプがパンチングメタルに
なっているタイプ)に、これまた汎用品のグラスウールを巻いていました。
よって、私のお薦めは、後付けインナーサイレンサーが付けられる穴を
空けてもらい、汎用品のインナーサイレンサーを付けるのが良いと思います。
但し、最近は量販店で、後付けインナーサイレンサーを扱っているか、
ちょっと分かりかねますので、そこは要確認ですね。
後、もう一つ気になるのは、ミッションがMTかATかですね。
もしATなら、メーカーは、RSタイプを推奨しているみたいですよ。
結論としては、ベタですが、MTでパワー重視なら、迷わずRRタイプを
推奨しますが、音が大きいのが気になるシチュエーションが有るなら、
オプションか汎用品のインナーサイレンサーを付けて、AT車や中間加速
重視なら、RSタイプも考えられたら如何でしょうか?
因みに、RSタイプの音の大きさは、残念ながら、私も分かりません(爆)
参考になるかは分かりませんが、体験談も含め、意見させて頂きます。  
[ この投稿を含むスレッドを表示]



[1513] 追伸


投稿者:モリさん@0035
2013/08/24 00:24:15

Link:
何度もスミマセン(^^ゞ
マフラーですが、RZスペックは、個人的にはお薦めしかねますね。
BADMOONさんの悪口を言うつもりでは有りませんが、RZスペックは正直、一昔前に
よく有った爆音マフラーになると思います。(RRでもインナーサイレンサー無しでは
結構音が大きいので…。)
爆音で車検非対応でも、とにかくパワーを!と言うなら、RZも一つの選択肢かもですが、
正直、今となっては、爆音を撒き散らしながら走ると言う行為自体、ナンセンスですね。
サーキット専用車にするなら、それでも良いかもですが、最近のサーキットも、音量規制
が有る所も有るので…。
因みに、私が今乗っているFN2シビックタイプRユーロも、マフラーを交換していますが、
音質が低くなった位で、音量に関しては、ノーマルより少し大きくなったかな?と言う
程度です。(勿論、うるさいマフラーも市販されていますが…。)
パワーを上げたいのなら、他にも手段が有りますので、マフラーは、音量が程々な物を
チョイスするのが賢明かと…。
色々書きましたが、参考にして頂ければ、幸いです。
  
[ この投稿を含むスレッドを表示]



[1515] Re:はじめまして


投稿者:SATOH@001
2013/08/25 23:33:08

Link:
公式HPに載っていなければ、発売は終わったと思った方がいいかと思います。
車高調は発売当時はロット生産だったかと思います。
今だと、カリーナ乗りも激減してしまったので、
一人で5台分とか、正確なロット数は分かりませんが、ロットになるのかと想像します。

ホームページ情報は、特にパーツ情報は発売当時の情報だけですので、
現在、どうなっているかは、発売元のHP等で確認いただければと思います。  
[ この投稿を含むスレッドを表示]



[1522] Re:はじめまして


投稿者:はろはろ
2013/12/17 18:21:28

Link:
投稿して下さった皆様。ありがとうございました。
返信が遅れてしまい、申し訳ありませんでした。  
[ この投稿を含むスレッドを表示]