Carina Owners Club 掲示板1

■投稿時には、この記事を削除する時に利用する削除キーを設定してください.
■質問など、お気軽にどうぞ!
[日付順表示] [日付順インデックス] [スレッド順インデックス]


開設者ホームページへ戻る |


[1531] アイドリング


投稿者:おっちゃん
2014/11/25 00:20:34

Link:
メカ系の人いませんか?
今年も最後、年末前に16万キロの走破をだしました。
AT210-GTで、調子はいいのですが、エンジン初回起動時に、アイドリングが低く、800位
エンストまではまず行きませんが、いつも朝昼の初回エンジン一発起動時に、少しガクガクします。
原因と対策ありますでしょうか?
エンジン切るときに、86の用にぶぉん、と空ぶかしと同時にきりますが…
初回起動時にのみだけ、このガクガクが起こり、最近気になってます。

AT210はAT4速です。プラグx4、オイル済、フラッシング済、ラジエター液済で、
サス4本純正状態、ラジエターキット真ぴん交換済、まだエンストするまでいってませんが…
オイルシールリング>クランクシャフト部交換予定近日、オイルE部は真品交換済、
オイルパン下部のシーリングと、ドライブシャフトブーツx4は、
16万キロ超えてもまだ一回も破れてません。

車は2速全快で、ほっといなずま付で、CVT車もぶっ契り、
凄いエンジンについては調子がいいのですが、その初回起動時にガクガクするのが珠にキヅ。
下回りのシャフト系、マフラー系を塗装とアンダーコートスプレーで、
16万キロにて、さび一つない状態です、ボタンで上げた人が笑うくらいです。
あたしは、元中距離ドライバーで考えてください。整備の経験はなしの…
まだ4年はいけると考えてたが、キーをひねると???んんん~。ちょっちね~  
[ この投稿を含むスレッドを表示]