念願のST205後期GT-FOUR純正ホイールを手に入れました。 ちなみにサイズはPCD100/5H/7.5J-16/+45です。 これまでPCD100/5H/7.0J-16/+46のSPEEDLINEを入れていたので、 ハンドルを切ったりしてどこかに干渉しないかを、あらかじめ 調べていたので、入ると確証をもって手に入れたのですが、 いざタイヤ付きではめる時はちょっとドキドキしました(笑) で、すでに1000kmほど走りましたが問題ありません。 タイヤは本来225/45/16にしたいのですが、現状205/50/16を 入れています。DNA-GPなのでロードノイズがすごいです;^^) 早く減らして、NEOVAあたりを入れたいですね~ ついでに純正ロックナットも付けてみました(マックガード製なのね!) 車高落としている方々が多いと思いますので、参考にはならないと 思いますが、一導入例としてあげておきます・・・
目的がGT-FOURブレーキ移植なので、ツライチで なくとも良かったりして(笑) 計算で、ツライチにするオフセットとリム幅を 概ね算出できると思いますよ。 リム幅が0.5H増えれば0.5インチ(12.7mm)増なので、 約7mm外側へ出てくることになります (同時に内側の間隔も狭くなりますが)。 オフセットはもっと単純に+で外側、 -で内側へホイールが移動するわけですし・・・ 今付けているホイールでのフェンダー先端と ホイールの間隔、タイヤハウス内の隙間を測っておけば、 欲しいホイールのリム幅で自分の車に入るか、 どのくらいのオフセットでツライチになるかを 見当をつけられるはずです。 ただ、車ごとの個体差や組み合わせるタイヤで これまた成否が変わってくるので、実際に付けて みないと判りませんねぇ 自分の車を見る限りでは+42の8.0Jまではいけそうですが。 AT210GTだと、あまり太いのを付けると抵抗になって 燃費も悪くなると思いますし、7.0Jくらいが良いのでは ないかと。 前ST20#セリカ用(15in)、現行ZZT23#セリカ用(15,16in)が 私は好きですけどね。
計算方法ありがとうございました。 AT210に履けるホイールが手元に純正しかないのですが 純正ホイールって何Jのオフセットいくつ、とかって 書いてあるんでしょうかね? # 確認してみなければ。 他車種(or 他グレード)純正ホイール移植は個人的にも好きです。 あまり派手にしたくないというのもあるし、某軽量ホイール 「ティ●イ●サンナナ」みたく軽くするあまりに強度を犠牲に、 ということがなく安心出来るというのもあります。 # 86オーナーの友人によると上記ホイールは消耗品(!)だそうで # ゼブラをガンガン踏めないホイールはちょっと個人的には.. ただST20#やZZT23#の純正ホイールって、オークションで検索しても タマは少ないですね。 >自分の車を見る限りでは+42の8.0Jまではいけそうですが。 いまさらですが、pharlaさんはAT210ですよね? # 8Jってすさまじい..タイヤ幅は215くらいになるん..かな?
私も計算方法などは分からないのですが、一応、経験上参考までに・・・ 私はAT211プレミオで、7J、オフセット38のホイールに205/50/16を装着して使っています。PCD、穴数などはもちろんT21カリーナと同じです。車高はST215G用ダウンサスを入れ、フロントが約40mm、リアが約30mm(かなりアバウトですが)落ちています。 この状態で、ツラツラですね。どこにも干渉しません。ただ、これ以上オフセットの数値が下がると、フェンダーに当たる危険性が増大します。また、確かタイアショップのデータによると、この場合、適正なオフセットの推奨値は40だそうです。 カリーナとコロナプレミオに大差がない、という仮定で、なおかつ素人目的な言い方で恐縮ですが、16の場合、ダウンサスを入れてもオフセット38までなら問題ありません。ただしその辺が限界であるようです。また、その状態で2名乗車以上を試したことがないので、5名乗車&トランク満杯などの場合、不具合がないかどうかは、GWあたりに私も試してみようと思っています。 ついでに主観も加えると、ツラツラが好きな私としては、38はギリギリいっぱいまでホイールが出っ張っているので、格好良く見えますが、これ以上は無理、という感じですね。 私は今年の秋、スタッドレス用ホイールを買うときは、7J、16インチの、オフセットが40台前半あたりで探したいと思っています。 決定的に、カリーナとプレミオという段階で違うので、ゴミのような横レスかも知れませんが、何か参考になればと思います。 以上、RSさんのアドバイスによる改造レポでした・・・(^^)
DUCATIで~す。アルミの話だとちょくちょくでてきますね、私。 ツライチにこだわるのは良いんですけど、リム幅を太くしてアルミを外に出すのは考えた方がいいですよ。 必然的に、より太いタイヤになるし、アルミ自体重くなるし。>ぽん太さん アルミを出し入れするのはオフセット値の変更でコントロールするのが普通で、リム幅を太くするのは峠仕様にしたり、サーキットを走ったりで太いタイヤを使いたい場合じゃないですかね。 個人的には、7.5Jや8Jのアルミはワイドボディ(3ナンバー車)用で、カリーナには7Jまでで十分と思いますが・・・。 カリーナGT(AT210)の純正アルミはリム幅6Jでオフセットが+45です(前期14インチ・後期15インチとも)。 「これでツライチになる」と断言できるわけじゃないですが、一般的なオフセット対応値は、6Jで+35、6.5Jで+38、7Jなら+40ってとこですか。(ノーマル車高のフロント基準。リアはもう少し出せるはず。ただしリアフェンダーのツメに注意。) 中村雅俊さんが書き込んでいるように車高ダウン前提なら7J+38でツライチっぽくなるようです。 pharlaさんの車は四駆、それもただの四駆じゃなくてカリーナGT~FOUR(3Sのターボ搭載!)なので、パワーはGTの1.5倍!?以上出ていると思われます。それなりに車両重量もあるでしょう。太いアルミ&タイヤも仕方ないです。普通のカリーナと比べてはいけません(笑)。 私はアルミ7J+42に215/40~17タイヤの組み合わせです。 ツライチにはほど遠いですね。って言うか、車高ダウンの上にタイヤ外径まで大きくなってるんで、ツライチにしたらフェンダーに当たりそう。 実際、荷物積んで山道走ったら、リアフェンダーのツメがタイヤに刺さったこともあるし、これ以上外に出すならタイヤを小さくしないとムリ。 それかツメ折り。・・・しないけど(笑)。
より詳しい情報出てきましたね。感謝 > DUCATI、中村 両氏 グレードがGTか聞かれて、その点書かなかったのは手抜かりだったと 反省しております。すみません。 計算方法(なんて言うほどたいしたものではないが)を出したのは、 サイズの予想を立てるための簡単な方法としてでしたが・・・ 間違った考え方で捉えられていないか心配です > ぽん太さん 私見ですが、前・後期GTと私のTi2.0はトレッド幅は フロントは同じですし、むしろリアはTi2.0の方が狭いので、 物理的にGTで入るホイールは、私の車でも入ると見ています。 駆動方式の違いで、メカニカル的に異なる部分もありますが、 タイヤの入る部分のサイズは変わらないので。 (車高が違うのでタイヤサイズは別ですよ) あ、切れ角の違いはありますね・・・ でも、これまでのホイール選択では、このHPでGT乗りの方の ホイール選択を参考にさせてもらっています。 逆も成り立つと思いますが、試した人がいないので、こればっかりは 予測でしかありません。 機会があったら、誰かやってみませんか?(笑) 私のホイールを試し履きして構いませんので・・・ *私としては、GT乗りは15インチでハイグリップタイヤ、車高も 下がっているかな?程度がなかなかカッコいいと思っています。
…度々すいません(汗 私のカリーナ(E-AT210)は現在15x7.0 off40に195/55R15を履いております(多少引っ張り気味) ホイール単体で見れば前後共にオフセットで+5mm位は外に出せますが、所謂‘リムガード’なる物のせいで‘タイヤ’で面一状態です リアに関しては約4cmの車高ダウンにも拘らずフェンダーの爪にタイヤが接触するので、キャンバーを多少掛け、タイヤを逃がしている次第です 現在市販されている、ローダウン対応と銘打っている殆どのタイヤに‘リムガード’が採用されているので、ホイールサイズだけに捕らわれず、この辺も考慮しといた方が宜しいかと思われます この‘リムガード’だけでホイールの内外+5mm程度はみ出る場合が有り得るので… 最悪、幅の広いホイール、タイヤを装着し、はみ出たタイヤをキャンバー掛けて逃がした所、今度は内側のショック、スプリングに干渉した…等と笑えない本当の話がありますので(苦笑 取り合えず無難なサイズは、ゴルフIVとかインプレッサ(GC8)用のサイズを参考にされるのが宜しいかと思います 間違ってもT20、T23系セリカ、T21系3ナンバーのカルディナ用は参考になさらぬ様に… 各ホイールメーカーで取っているマッチングデータでは間違い無くはみ出ます…って云うか17x8.0 off35+215/45R17で20mm位はみ出ましたw ちなみに、ST205用のキャリパー云々とありましたが、某ショップBのキットはビックキャリパー対応のホイールでも干渉しました(キャリパーとナックルの取付け部を削って合わせている為と思われ…) 加えて、ローターも他メーカー車種用をハブリング(~)を用いて合わせているので、そのハブリング、前述したキャリパーを逃がすのに5mmのホイールスペーサーが必要になりますので、一応ご参考までに… 以上、今回も長々と申し訳ありませんでした
>DUCATIさん そうですね~~~。情報倉庫の方が相応しい書き込みがあるようですので、私も今後気を付けます(^^;) しかし、例え同じ型式の車とはいえ、私の車はプレミオです。あまり参考にもならないことが多いかと思いまずが、お仲間に入れて頂いて感謝です! 今日は宮城から宇都宮方面まで行ってきたのですが(某タイアメーカーのキャンペーンでです)、帰り、栃木でアルコール燃料を入れたら、エンジンが急変しまして、オートマなのにマニュアル運転しまして、何とか無理矢理帰ってきました。ノッキングとも言えないほどの、恐ろしい振動と、パワーダウンです。7A-FEにアルコール系燃料は極端にダメみたいですね。 おっと、これ以上のことは、いずれ「情報倉庫」に書かせて頂くことにしますね(^^;)。 ホイールの「ツラ」については、プレミオながらも、私のHPに参考画像がありますので、ぜひ、下記のHPの「写真集」をご参考下さい(あくまでプレミオの場合ですが)。